材料(4人前)
イシモチなどの脂肪の少ない魚適宜、天然塩、うまみ調味料
《用意するもの》摺り鉢、摺りこぎ:市販品の蒲鉾板をよく水洗いし乾燥させておく、ボール、晒し布
作り方
❶シモチは3枚に卸し中骨・背骨を取り除く。
❷身を削ぎ身にして更に包丁の峰で叩く。
❸きれいな清水をボールに用意し、叩いたすり身を晒す。
❹晒し布ですり身から水分を充分に漉しとる。
❺摺り鉢にすり身を入れ、摺りこぎで粘りが出る迄摺る。
❻十二分にすり身が粘り光沢が出たら、塩、調味料で味を整える。
❼ 蒲鉾板に万便に盛り付ける。(中に空気が入らないよう)
❽蒸し器で20分ほど蒸して出来上り。食べる場合は冷ましてからが美味しい。
※スケトウダラや色々な魚のすり身を市販しているところもありますが、我が家の味を出すためにも鮮度のよい丸の白身魚で挑戦して下さい。
※フードプロセッサーを利用すると魚の繊維が摺り潰れ、粘りがなくなるので、摺り鉢の利用をお勧めします。
※つなぎ(魚の身に粘りやツヤ、旨味などを出すもの)として卵白や植物性蛋白質などを利用する方法もありますが、摺り鉢と我が腕に頼った方が遙かに美味しいものが出来上がります。