いい魚が買いたい。魚は「いつ」買えばいいか?
いい魚を買うには?
近くのお店ではいいお魚が売っていない!そんな感じで嘆いて諦めている人は、いませんか?
もしかしたら行く時間を間違えているのかも。例えば夕方18:33のお店。
ちょっと寂しい・・・・
でも、同じお店でも開店してすぐの10:33だと・・・
ベニズワイ買って!という声が聞こえてきます。
魚は鮮度が命!運ばれてくるのも朝一番が多いです。
なので、運ばれてきて並んだ瞬間に見に行くと、いつもと違う、驚きの光景が見られるかもしれません。
「定置網の朝獲れ」等の場合は、イレギュラーに14:00着などもあります。
お店の人に聞いて、魚が並ぶ瞬間がおススメです!
市場が休みの日は前日のお魚が並ぶ事もあります。聞けば教えてくれますが、目利きになるためにもまずは目で何度か見て予想を立ててから、お店の人に聞いてみてください!
お店の人と仲良くなるとイイコトがあるかも?
お客様は神様ではなく、対等の立場です。
お店の人も人間で、邪魔な人は嫌です。
魚が好き!とか、教えた美味しい魚を信用して買ってくれたりすると嬉しくなります。
お互い嬉しくなってくると・・・こんなことが起きます。
一年かけて仲良くなったお店の人に・・・「500円でゆずってもらったマグロの頭です」
「買った」ではなく、「ゆずってもらった」というところが、わかってるなぁ。お店の人嬉しいだろうなぁと感じます。
我が家では・・・サメをさばいているのを見つけて、終わるタイミングを15分ほど待ち構え、アカシュモクザメの頭を袋に入れてもらったことがあります。タダでいいよ!と言われたけれど、ビニール袋代として200円をお渡ししました。
口を開けると歯がぞろぞろと。
頭の部分はお刺身で食べられる部分も残っていたり、歯を標本にしようとして見たり・・・。
当たり前ですが・・・
・仕事の邪魔をしないように!
・忙しくない時間に声をかけること!
・無理を言わない事!
「この前のマグロの頭で手をケガしたけどどうしてくれるの!」など言いそうな人には、面白いものでも渡さないですよね。
お互いが信用できて、魚を買ってくれるお客さんが増えると、近くのお店もとても楽しい魚コーナーになって、皆さんの食事も豊かになります。