2月は一挙に、「2月1日 かに看板の日」、「2月9日 ふぐの日」、「2月22日 おでんの日」
2月1日 かに看板の日
大阪府大阪市に本社を置き、かに料理専門レストラン「かに道楽」の運営を手がける株式会社かに道楽が制定。1962年2月1日に「かに道楽」道頓堀本店の開店とともに動くかに看板が誕生したことを多くの人に知ってもらうのが目的。開店当時はかに料理そのものが一般に普及していなかったこと、同社の知名度が低かったことなどから、かに料理店とわかるようにと動くかに看板を作った。現在のかに看板は三代目で、横8メートル、縦3.6メートルの巨大な動くかに看板を道頓堀本店、中店、東店で見ることができる。かに看板は大阪を代表する名物看板。日付はかに看板が誕生した日から。
2月9日 木曽路「ふぐの日」
愛知県名古屋市に本社を置き、数多くの飲食料理店を全国で展開する株式会社木曽路が制定。冬の味覚である「ふぐ」を贅沢に使用した「てっちり」や「てっさ」をはじめとしたふぐ料理を、しゃぶしゃぶ・日本料理の「木曽路」で堪能していただき、多くの人にその美味しさを知っていただくのが目的。日付は2と9で「ふぐ」の語呂合わせから。株式会社木曽路では他に、木曽路「肉の日」(2月9日)、木曽路「しゃぶしゃぶの日」(4月2日)、木曽路「すきやきの日」(4月8日)、しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路の日(9月1日)を記念日登録している。
2月22日 おでんの日
おでんを新潟の名物に、おでんで新潟をもっと元気にしようと活動している「越乃おでん会」が制定。新潟のおでんをPRするとともに、オリジナルおでんの開発や普及を行う。日付はアツアツのおでんは「ふーふーふー」と息を吹きかけて食べることから、2(ふー)と22(ふーふー)の2月22日としたもの。 おでんの日とはクチこみラジオ越後じまんずが仕掛けた「新潟発の記念日をつくろう」という企画のもとで、2007年に誕生した記念日です。
いろいろなおさかなの記念日は「こちら」