2024年8月1日(木) 海の中の宝探し!貝の真珠層みがき
貝をピカピカに磨こう!@豊洲市場
9:30~、11:30~、13:30~の各回1時間実施しました。
食べたら捨てられてしまう事も多い貝殻。
でも貝殻には、多くのヒミツが詰まっていて、磨くとピカピカになる貝もあるのです!
↓上の段を磨くと、下の段のようにピカピカに美しくなるナガラミ(ダンベイキサゴ!)
パクっとひと口食べて、お土産にしてもらいました!
参加者124人全員、ナガラミを知りませんでした!が、体験後は、お店で見かけたら買ってみようと思う!という人が7割ぐらい。知らない水産物に興味を持ってもらう事に成功したかな??と嬉しくなりました。
プログラム内容は「こちら」!
すいぞくかんのペイコンとコラボ!
魚食普及推進センターの目指す、海や魚を好きになってほしい気持ちと一致しているアニメの「すいぞくかんのペイコン」。
ペイコンのアニメ上映もして、楽しくコラボしました「こちら!」。
ペイコンがナガラミ君(ブレイキン)と出会うと??
ペイコンが海の中で出会ったナガラミ君。
パリオリンピック競技のブレイキンのようにブレイキングダンスでクルクル回っているうちに・・・
ペイコンもビックリ!な、ピカピカの真珠層が出てきます!
これは、ペイコンが持ち主を探している、キラキラ光る不思議なウロコと同じ色?!?!
皆も一緒に磨きましょう!
ぬりえとペイコンぬいぐるみを楽しむ!
みんな大好きお絵描きコーナーには、海の仲間のぬいぐるみも展示。
磨いた貝とペイコンとの記念撮影も!
楽しめたようです!
ペイコンの名前の由来
マンボウのこどもはコンペイトウ↓のようにトゲトゲしているので、ペイコンと名付けられたそうです。
標本を集めてみよう!
磨いても虹色にならない貝も沢山ありますが、形だけでも楽しめたり、色々な楽しみ方があります。
海で拾ったりした貝殻も立派な標本になるので、どのように保管すればいいか・・・
そんなことも教えます!色々な貝を見ながら、考えてみて下さいね!
なにしろ、楽しめるコト・モノは身近にたくさんあることを知ってくださいね。
※親子おさかな学習会 サブ企画は豊洲市場でおこないます。7月1日13:00~ 「親子おさかな学習会ページ」から応募してください。