学校給食・出前授業で・・・海の生き物の「ぬりえ」配布例
給食の時間や出前授業で「くじらぬりえ」や「おさかなぬりえ」を使ってもらいました。
我々が訪問できない学校でも、少しでもお魚好きになるきっかけになってくれれば嬉しいです。
学習用途として無償提供しています。給食で食べるから学習用に欲しい!という感じで声をかけてくださいね。
=========================================================
「くじらぬりえ」利用例
「気仙沼の魚を学校給食に普及させる会の出前授業」で配布してもらいました。
ぬりえですが、「小学校でのSDGs教育」でも使える内容です。
大人は海の生き物を大切にとるので、皆さんは大切に食べてくださいね!
気仙沼市立中井小学校5年生 ⇒素敵な笑顔をありがとう!
「おさかなぬりえ」利用例
愛知県岩倉市立五条川小学校
【活用例】
給食で魚が献立の日に、給食を食べ終わった後、1年生が該当ページの魚の色塗りをしています。黒板に「きょうのさかな」として、該当の魚の実物大写真を貼り、色などを参考にしています。子どもたちは、今自分が食べたものを思い出しながら、楽しそうに塗っています。魚が給食の日は、給食前から「今日塗り絵できるね」と言う声も聞かれます。塗り絵を通して、魚を身近に感じる機会になっていると思います。なお、魚の模様の中に隠れ○○○ーを見つけた子は、とても喜んでいました。
計算問題の「ネコ」が気になりますが・・・人もネコも、みんな魚好きということで!
第一弾「おさかなぬりえ」、第二弾の「くじらぬりえ」、第三弾の「サメぬりえ」、そして「まぐろぬりえ」も作成中です。ご期待ください。