アニサキスには正露丸! 食べてしまった!痛い!そんな症状のお守りに!

魚を食べてしばらくしてアニサキス症の症状が・・。胃が痛い!苦しい!そんな時の「お守り」をご紹介!効く!と紹介できないので、各自の判断でどうぞ。

正露丸が寄生虫アニサキスを殺す!

世界初の特効薬!と「論文nabi」にて紹介されています。「英文の論文」もどうぞ。

動かなくなったアニサキスが気絶か死んだかわからなかった生死判定を、死んだ細胞を染色する事で示した研究です。

正露丸で死んだアニサキスは胃で溶けていきます!

今まではカツオ漁船に常備されるなどの民間療法的な位置づけでしたが、これが証明された形で画期的な研究です。拍手!

アニサキス等の食あたりには正露丸!

登録時の申請に含まれていないため、薬機法上「アニサキスに効く」とは紹介できませんが、食あたりは正露丸の十八番。「アニサキスを含む食あたりには正露丸!」とは言えるという状況のようです。

民間療法的な話ですが、カツオ船に乗るプロの中には、腹の身が大好物で釣ったカツオの腹をそのまま食べる猛者もおり、船に正露丸を常備している方もいます。上の論文はそれを証明した形といえそうです。

アニサキスの痛みで病院に行くと、更なる苦しみが・・・あなたを待っているカモ??

アニサキスの疑いで病院に行き、胃カメラで取ろうという診断が下り・・・・

オエッとなりながら、直径6-9ミリの胃カメラを1m近く飲んでさらに苦しみ、胃からアニサキスを取ると・・・アニサキス食中毒確定です!アニサキスが確認できたら確定、確認できないとアニサキス疑いです。

胃カメラを飲まずに正露丸を飲むだけで痛みがなくなるなら、私は望みをかけてしまいそうですが、皆さんはどうしますか?

深夜で判断に迷う場合、病院が遠い場合、岸まで1か月かかるけれど船で新鮮な魚をバクバク食べたい場合は、お守り代わりに正露丸!

なぜ痛い?正露丸で痛みが無くなるのはなぜ?

アニサキスによる痛みは、生きているアニサキスのアレルゲンと人の胃壁が接触することでアレルギーが生じていると考えられています。アレルギーなので人によってはアニサキスが胃をツンツンしていても痛みが無い場合もあります。

即時型であるアニサキス食中毒では、胃カメラを飲み込んで、胃壁に接触しているアニサキスを取り除く事で痛みがなくなります。

正露丸でアニサキスが死ぬと胃壁にツンツン潜り込む動きが無くなり、胃カメラで取るとの同じ効果で痛みが無くなると考えられます。そして・・・溶ける!溶けろ!

アニサキス症に関する特許

アニサキス症の予防・症状改善のための薬剤としての活用に関する特許をラッパのマークの大幸薬品㈱が2014年に取得(特許第5614801号)しています。

状改善例は「木クレオソート」を含む薬品(例えば正露丸)を摂取後1-2分でアニサキス症の痛みが消失した例、濃度依存的にアニサキスの活動が停止した例等があります。

(濃度依存的ということは、消化が終わって小さくなった胃の中に正露丸が届けば効きやすいということですね。用法・容量は食後30分以内に大人は3粒ですが、水をがぶがぶ飲まずに胃が膨らまない程度あれば濃度が高く効き目が高そうですね。)

※大幸薬品の正露丸の主成分は「木クレオソート」。
※アニサキス症の予防・症状改善の薬剤として「木クレオソート」は研究で実証され、特許取得済みですが、薬機法上、大幸薬品の正露丸の効能は、「軟便、下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、消化不良による下痢、むし歯痛」。登録時の効能に入っておらずアニサキス症への効果は言及できないそうです。

予防が大事!

もちろん、正露丸を飲めばいいや!ではなく、予防が大事です。

「アニサキスに負けない!まとめページ」から熟読して予防してください!

« »

この記事をシェアする
タイトルとURLをコピー