魚をさばく ドチザメ かっこいい!歯が素敵!
サメをさばく!ドチザメ!
煮凝りに、はんぺんに色々と食べているハズの軟骨魚類であるサメ。
エイ同様、硬い骨はないのでさばくのは簡単。
①歯を見る
怪我をしないようにチェック。かたい部分は歯とウロコだけ。
サメと聞くと怖いかもしれないけれど、この歯なら怪我しなさそう。
②内臓を取る
おしりの穴から喉の方へ包丁かハサミを入れます。
丈夫なサメ肌で包丁が負けるので、皮の外側からではなく、内側から刃を当てると刃が悪くなりにくいです。
③ヒレを切り、適度な大きさに切る。
ヒレはハサミで切りましょう。
④ウロコを取る。
ウロコを取る場合、大きい場合は皮を引いた方がいいですが、お湯をかけて撫でてあげてもいいですね。
尾びれに・・・
ヤカンでお湯をかけて・・・
こすると鱗が取れます。
⑤食べる
ヒレだけをきれいにしてみました。
本当のスープは乾かして・・・ですが、このままふかひれスープにしようかしら?
⑤食べる 刺身!
身もこのように三枚に下ろせます。
背骨も軟骨なので食べることができます。
刺身の場合は熱湯ではなく皮を引く方がいいですね。
というわけで皮が丈夫なサメもこのようにさばくことができます。
他の魚のさばき方等は「こちら」から!