エビのミソって脳みそではないの?? 結局なに?
エビの味噌(みそ)エビミソ
エビの頭にあるので脳みそ!とも呼ばれるオイシイ部分。
このために有頭エビを買う人も多いでしょう。
でも結局あれは何でしょうか??それは・・・中腸線=肝膵臓です。
↑うっすら見えている・・エビミソ!
脊椎動物では肝臓(かんぞう)と膵臓(すいぞう)は別ですが、エビは二つが合体した器官があり、それが肝膵臓です。
栄養の消化吸収の他、貯蔵もしています。というわけで・・・ウマイ!となるわけです。
エビ味噌を食べたい!
その言葉を待ってました!
お刺し身用エビのおいしさの半分以上は・・・エビミソ!と私は信じています。
胃袋を取る必要があるので、手間はかかりますが、エビ専用のピンセットを購入する価値はあります。
自分でさばかないとその幸せは訪れないので、「こちら」からコツを知って、これからの人生幸せな瞬間を過ごして頂きたい!
見た目はともかく・・・お酒が進みますヨ!
カニ味噌って何?
カニミソもエビミソと基本的には同じです。
胃袋はお箸でも取ることができるので、そこを抑えれば・・・カニを隅々まで美味しく食べることができます「こちら」。






