トクビレ別名八角(ハッカク)って何角形?
トクビレ(ハッカク)ってどんな魚?
特に大きな鰭(ヒレ)を持つ魚なのでトクビレと呼ばれます。
ハッカクって何角形?
断面が八角形なのでハッカクとも呼ばれます。
↓ヒゲがかわいい。海底でエサを探す様子がわかります。
↓下からのショットでは、ノドグロやメヒカリのように口の中が黒いのもわかる!半ば常識の口の中が黒い理由は「こちら」。
↓前から見るとこんな八角形。
この形からもわかるように、海底にいるタイプ。
このひげで餌を探し出してエビやカニを食べているからなのか・・・
甲殻類の味がします。塩焼きも刺身も、とっっっても美味しいので、騙されたと思ってチャレンジしてください。
冷凍の干物も便利!ホッケよりも脂がのっていて・・・うまい!
八角のさばきかたは「こちら」
姿に惑わされず、是非食べて欲しい種類なのです。