有頭エビを美しく半分に切りたい!
エビを美しく真っ二つに切りたい!
硬い殻を包丁で切ると、身がグチャっと潰れやすい殻付きエビ。
頭もカッコよく美しく切ってガーリックシュリンプやグリルで食べたい!焼きたい!
半身だと食べやすいのでどうすればいいのか??
①実は解凍が重要!流水で数分間素早く!
解凍方法は数分間の流水がおススメ。腰が曲がるぐらいがベストです。
このタイミングで切れば、こんな感じになります!落ち着いて真似してください!
下記は、切ってからしばらく時間がたったのでミソがトロリとしています。この状態で切ると悲しくなります。解凍重要。
エビを触って冷たいぐらい、尾が動き始めた半解凍ぐらいがおススメ。半解凍段階で背ワタと胃袋を取ってもOK。
②ハサミで腹側の殻を切る
殻が硬く身が柔らかいエビ。殻を押し切ると身が潰れるので先に殻を切ります。
背側の殻は最後に包丁でまな板に押さえつけて切るのが美しくなるポイント。
③包丁で身を切り、背の殻をまな板に押さえつけながら切る
尾側の身は潰さぬように刺身を引くように切る。そのまま尾側の殻はまな板に押さえつけて切る。
頭側は、刺身を引くように切ると味噌が混ざって美しくないので一思いにザクっと殻まで押さえつける。
尾側と頭側で向きを変えて切るのがおススメ。エビではなくまな板を回すとエビが美しいまま切れる。
④胃袋と背ワタを取る
胃袋を取るとエビ味噌を完璧に味わえます。
真っ二つにしてからも取れるけれど、胃袋や背ワタも切ってしまうと周囲に砂が付く種類もいるので、その場合は先にとるのもあり。
↑胃袋をピンセットで3尾分抜き取ったところ。
↓背ワタは無い場合もあるけれど、これはまぁまぁ多い方。これ見ると、とったほうがイイ!かな?
半分に切ったタイミングで残った背ワタもチェック。
↓
※緑~茶色部分は卵なので間違えて捨てないこと!熱を通すとオレンジで美味しそうになります!
少し知っているだけで、より幸せに、より美味しく楽しめます。
胃袋、背ワタ、卵の詳細など、もっと詳しいエビのさばき方は「こちら」!