2022年10月15・16日 東京湾大感謝祭に参加しました。
3年ぶりのリアル開催!東京湾大感謝祭 2022年10月15,16日
例年開催している横浜赤レンガ倉庫の近く、大さん橋ホールで実施しました。
「江戸前ってすごい!ダイオウイカやホホジロザメも!」
ステージで江戸前の紹介をしてきました。
15日は桝太一さん、元つりビットの竹内夏紀さんとお話ししながら。
下記3:25:00~視聴できます。ぬりえを大絶賛!してくれてました。ヤッタネ!
16日は藤森涼子さんとお話ししながら。
下記3:06:50~視聴できます。海の生き物が好きな共通点があると30分はあっという間でした。
江戸前、東京湾は豊かな海なのです。皆さんにモット知って楽しみながら過ごして頂きたい!
江戸前のホホジロザメは「こちら」、ダイオウイカは「こちら」、クジラ類は「こちら」に情報があります。大物揃い!サメやイカは実物を見に行けますよ!
江戸前の貝やすだて漁の様子は「こちら」から!江戸前を楽しみましょう!
他、水産庁ブースで配布したぬりえは4000冊近くが魚好きの手元に届きました。
東京湾大感謝祭での今までの活動
2021年のオンライン101世帯向け料理教室の様子は「こちら」
2020年の500世帯向けオンライン教室の様子は「こちら」
2019年のステージでの塩釜焼説明の様子は「こちら」
2018年のステージの様子は「こちら」